おそらくは半茶のblog

流行に乗り遅れてはいかん!とブログをはじめてみたおっさんです。

g:neoの感想文

ファック文芸部の同人誌「g:neo」を極秘のルートで入手。A-45番ブースに行って、売り子のdimeteaさんに300円払うという秘密のルート。
ファック文芸部って面白そうなことやっているなあと思っていたのですが、グループの方針が良く理解できない。部員のテキストを読んでもほとんど理解できない。本当に歳とったなあと思います。

表紙
胴体の切断面に管の断面というのは唐沢なをきへのオマージュでしょうか。いい紙つかってるね。


2 ファック文芸部宣言
一言で言えば”BlogでDo”だそうです。これは分かりやすい。ブログと小説って相性悪いような気がするのですが、(例えば過去のテキストに遡りにくいとか)、しかし、とにかくdoしましょう。
ファック文芸部のファックって何を意味するのかが、私にはわかり難いような気がする。

罵倒のための四文字言葉を意味するのか。

快楽を得るための性行為を指すのか。

生産的な側面を有する生殖行為を示すのか。

それらを区別する必要などないのか。

あえてあやふやなのか。

全ては霧の中なのか。



フォッグ文芸部?



4 夢の逆十字 nand
漱石の夢十夜と怪談のコラボレーション。
二人称の命令形は表現として硬いので、最初は常識的な内容から始めて、次第に逸脱して行くほうが良いんじゃないかな。などと違和感を思いつつ読み進めていくと、ラストでこの手法が必要だったということが明らかになり腰を抜かしました。とすると、結末から遡ると、この夢十夜は生殖行為としてのファックか。



9 まじかるゾンビー フラン hanhans
普通のゾンビとゾンビを狩るゾンビのゾンビハンターと普通ではないゾンビと普通の僕。
丁度、バラードの「時間の墓標」(普通の墓と死者のための墓を盗掘して死者を殺す話)を読んでいるところだったので、面白く読みました。僕が一人称であることとか、ライトノベル風であることとか、魔法少女アニメぽいところとかがバランスを欠いているようにも読めますが、意図的なのか。意図的ならファッキングで良いと思います。ところで僕と彼女はファックしたのかな。


21 ピグマリオンのしもべ Negiko
女性型アンドロイドが強制終了される瞬間の話。
最初の段落がスタイリッシュでいい。人に近いが人でない物の思考形式が明示的に示されていればSF的にはもっと最高だったかも。この話をとっかかりに長編に話が広がりそうなとこもいい。彼女と博士はファックした?


37 無駄な酒は落ちない comnnocom
タイトルは駄洒落の駄洒落。落語風に語る。
駄洒落なら量で圧倒する(しかない)という側面もお願いしたいなあ。夫婦が登場するので、小説の楽屋裏ではファックしていると推測されます。


45 小説『DEATH NOTE』 xx-internet
DEATH NOTEのルールで二次創作。
ここから話が面白くなるのになあという感想。主人公が最終的に世界を破壊して自らを再生する話のイントロとしてピッタリだと思いました。母親がファックしていた(んだよね?)。


57 『You copy?/I copy.』『超光速通信』 objectO
『You copy?/I copy.』:上記DEATH NOTEは二次創作と感じるのに、本作はパロディと感じるその差は何だろう。元作品の世界観を破壊しているからかな。元作品はネタばれになるが、わあ何をする qzwせdrftgyhフジコフジコ
確かにファックしていた。


『超光速通信』:思考実験として面白い。しかしペニスというよりも張り型なのでファックとはみなしがたいところが残念である。


60 密室に死の痕跡あり screammachine
アンチノックス
ウエブで横書きで読んだときはピンとこなかったのだが、紙上で縦書きで読むと、こりゃすごいと思いました。ルールに基づき過不足ない。こういうのはちょっと書けないなあ。ううむ。
産み、増えているのだからファックしているのだろうなあ。


64 バール、金、銀 sloegin
バール、金、銀の話(としか要約できません。)
ファック文芸部に対して私が抱いているイメージの具現化。何を書いているのか私にはさっぱりわかりません。でもそこがいいです。何回も読み返しているとだんだん良くなってきました。未だに何がなんだかわかりませんが。
性行為は描かれていないと思いますが、自分の読解力に自信が無い。


73 愛しき女に永遠のお別れ dimetea
仲間さんがひどい目にあうという点ではTVドラマ「トリック」と同一テーマと言えなくもない。
ファックし放題です。死者とのファックと死体とのファックが異なるということに、初めて気づくことができました。棺桶の中の死体から誘われるところとかゾクゾクするなあ。この本の中では一番小説っぽい。それがファック的に良い事なのかどうかよくわからないけれども。


86 甘蕉 duke565
バナナをめぐる冒険
純粋にお話として楽しく読めました。すいませんヌルイ感想で。でも楽しかったから仕方が無い。
バナナを暗喩としてファックしている。