おそらくは半茶のblog

流行に乗り遅れてはいかん!とブログをはじめてみたおっさんです。

「歌うダイアモンド」ヘレン・マクロイ 訳:好野理恵他 晶文社ミステリ

ヘレン・マクロイは「家蠅とカナリア」「割れたひづめ」「一人で歩く女」などの本格推理長篇で知られているらしい。読んでないけど。
この短編集は、本格・サスペンス・異色短篇・SFとジャンルを問わず収録されていて、各短編がどのように結末を迎えるのか予想がつかず面白かった。つまり提示された謎が、論理的に解決されるのか、幻想小説風に謎が発散していくのか読者の方で心構えが出来ない。なるほどこういう短編集もありか。

  • 東洋趣味

清朝末期の北京でおこったロシア公使夫人の失踪事件を振り返る。これは確かに名作。

  • Q通り十番地

政府に禁止されたある物を提供する闇酒場にもぐりこむ主婦の話。

  • 八月の黄昏に

これは冒頭にSFであることが宣言されているからネタバレしてもいいか。著者はSF的アイディアよりも、若さの放漫さを描く方に力が入っているので、アイディアの消化不良の感が否めない。

  • カーテンの向こう側

深層心理を正面から描いたとしか紹介のしようがない。

  • ところかわれば

SFショートショート。オチに時代を感じさせる。

  • 鏡もて見るごとく

ドッペルゲンガーもの。

  • 歌うダイアモンド

トランプのダイアの形の未確認飛行物体を目撃した人々が、謎の怪死をとげる。

  • 風のない場所

静かな終末SF。静かで暖かく終末を迎える。

  • 人生はいつも残酷

死んだことになっていた男が故郷に舞い戻り、ふたたび殺人に巻き込まれる。